趣味バンドマンの何でもブログ

趣味でバンドマンやっている私が役立ち情報や話題の話、日々の活動を語るブログです

“五山送り火”勝手に「大」の字点灯!犯人はだれか?

f:id:take5maroon5:20200810144226j:plain

みなさん、お盆はどうお過ごしでしょうか?

 

私はゲームをするか、曲をつくるかで忙しいぐらいです。

 

さすがに9日間も休みがあるので、一回は日帰りで遠出しようかと考えていますが、やはりコロナもあるので外出は最低限にしています。

 

イベントも縮小しているわけですから。

 

そんなイベント縮小の中、変わった事件がおきましたので、紹介したいと思います。

 

“五山送り火”勝手に「大」の字点灯!

 

以下、引用です。

 

新型コロナウイルスの影響で規模を縮小して実施する予定の京都の伝統行事「五山の送り火」で、何者かが勝手に事前に「大」の文字を点灯していたことが分かりました。  

警察によりますと、8日午後11時ごろ、京都市左京区の如意ケ嶽に「大」の文字が点灯しているのを複数の市民が目撃しました。

明かりは人工的なライトとみられ、日付が変わるころには消えていたということです。  

京都市民:「罰当たり。神聖なものじゃないですか」「ちょっと度が過ぎたいたずらかなと思います」  

目撃した人:「遠くから見てもはっきり分かるような感じだった。白い色で、ライトと言われればライトっぽかった」「予行演習と思って見ていた。今年はこういうスタイルなのかなと」  

「五山の送り火」は毎年8月16日に、京都市内の山に火をともし、お盆に迎えた先祖の霊を見送る行事です。

今年は新型コロナウイルスの影響で文字を浮かび上がらせずに実施することが決まっていました。 

 

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=wQRgk_RaQYE

 

今年は縮小しての開催

 

今年はコロナが猛威を振るっていることもあり、例年通りに開催ができなくなっておりました。

 

今年はこのように縮小して開催する予定だったそうです。

 

送り火は縮小

 

f:id:take5maroon5:20200810145040p:plain

引用元:https://www.kyoto-np.co.jp/articles/gallery/292554?img=https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/a/6/150m/img_a624a34663d95de8b32b4dc3dc22c02d278041.jpg

 

画像のように文字の一点部分、もしくは頂点部分のみにたいまつを置き、そこに火をつけることで送り火をする予定でした。

 

京都府としては、観光客が密集することを避けるためにこのような形にして混雑をさけるように設定したようですが、やはり寂しいものです。

 

護摩木の中止

 

護摩木は各5つの寺にて開催されていましたが、今回は中止となりました。

 

コロナ回避のためでしょう。

 

昨年も台風の接近により、大文字と船形での護摩木が中止となっていますので、事実上2年連続で中止となっています。

 

犯人はだれか?

 

現時点では、犯人が特定できておりません。

 

こちらは、犯人が分かり次第更新いたします。

 

現時点では、何故か京大生かyoutuberが犯人ではないかとうわさがでています。

 

1:京大生

 

何故京大生かといわれると、過去に大文字をゲリラ点灯させた前歴があるからです。

 

 

ただ過去に京大生がゲリラ点灯した際は、大ではなく犬にしたりと、明らかにパロディとわかるような事をしていたため、可能性は低いでしょう。

 

2:youtuber

 

youtuberは以前より、人気を獲得するために問題行動を起こす方が多々いました。

 

 

 

matome.naver.jp

 

現在、youtubeで検索をしても自分で点灯したという動画は出てきていないため、こちらも可能性は低いでしょう。

 

今回の事件で五山送り火への影響は?

 

現時点では、五山送り火開催に関して、特に影響などはありません。

 

ですが、関係者や、京都府民は怒りの声を上げています。

 

「登山者がいたことなどは全く把握していない。このようなことをする人がいると、16日の点灯もできなくなる」

大文字保存会

 

引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/1a69795b8488b54ed23d3395727570ce14d3387e

 

ですが、このコメントのように、今回のようなイタズラがまた起きれば、開催自体が中止となってしまう可能性もあります。

 

まとめ

 

今回は誰かがひどい目にあうといったイタズラではないものの、霊を送るための盆のイベントでのイタズラ

 

罰当たりといわれても仕方ありません。

 

今回のような事が頻繁に起きないことを願うばかりです。

 

ネット上の反応