趣味バンドマンの何でもブログ

趣味でバンドマンやっている私が役立ち情報や話題の話、日々の活動を語るブログです

人気イヤホンBOSEの特徴とは?おすすめヘッドフォンは?

f:id:take5maroon5:20200822113344j:plain



さて、音楽を聴くのに大きなスピーカーを持ち歩く人はいないと思いますがどうでしょうか?

 

大抵の人は音楽を聴くのにヘッドフォンを利用しますね、私も普段からヘッドフォンですし。

 

ですが、変なものを使用すると音が痩せたりこもったりして、せっかくのお気に入りの曲を楽しめないことでしょう。

 

そこで今回は、定番と言われているBOSEのイヤホンの特徴やおすすめのヘッドフォンなどを紹介していきたいと思います。

 

BOSEって何?

 

f:id:take5maroon5:20200822114739p:plain

 

Boseとは世界的に有名なスピーカーの会社で本社はアメリカにあります。

 

現在では当たり前のように普及しているノイズキャンセリングヘッドフォンを開発したのもこの会社で、かなり独自の技術を有しています。

 

現在はスピーカーのシェア1位を獲得しており、数々の特許を有している有名な会社となります。

 

Boseの特徴って何?

 

では、Boseの特徴について紹介していきたいと思います。

 

1:耳にフィットするデザイン

f:id:take5maroon5:20200822121531j:plain

Boseは独自のデザインを採用しています。

 

現在でいう、「カナル型」や「インナーイヤー型」といったものではなく、人の耳にフィットするようなデザインになっています。

 

耳から抜けやすいのではないかと思いますが、そんなことはなく、非常に安定性に優れています。

 

激しい運動をしていても外れにくいため、スポーツタイプのイヤホンも発売しております。

 

ジョギングをする方には音楽を聴きながらジョギングする方も多いので、そんな方にはスポーツタイプのイヤホンがオススメですね

 

2:音量が大きい

 

これだけ聞くとうるさいだけではないかと思われるかもしれませんが、そういう意味ではありません。

 

低品質なイヤホンは音を再生するとき音が痩せたり、音量が小さくなりやすいのです。

 

カナル型のようなイヤホンはサイズが小さいのでどうしてもコンパクトになりやすいため、音量は小さくなることが多く、お手持ちのプレイヤーの音量をガンガン上げてしまいがちになってしまいます。

 

ですが、Boseは小さめでありながら音量が出て、かつ、低音でクリアーな高温が再現することができます。

 

これはBoseの独自の技術である『Acoustimass(アクースティマス)』と呼ばれる低温再生方式が関係しており、音割れもしません。

 

3:バランスが取れている

f:id:take5maroon5:20200822121411j:plain



Boseのスピーカーユニットには中高音域と低音を出すスピーカーユニットのほかに、1つのスピーカーですべての音を出すというものがあります。

 

こうすることで、低音、中音、高音を倍にして音をだすことができます。

 

普通なら重なりあう音域が出てきて、どこかの楽器にパートが埋もれがちになったり、はてはボーカルしか聞こえないということが発生するのですが、そんなことがなくクリアに聞こえます。

 

Boseは低音、中音、高音の音の調整、イコライザーというもので非常に綿密に調整しています。

 

そのため、大変バランスよく音を聞くことができます。

 

3:重低音がはっきりとでる

 

Boseはハッキリとしているぐらいに低音がでます。

 

普通低音の音、ベースやドラムのバスドラムが該当するのですが、他のパートの音にかき消されることが多いのです。

 

J-popなどの楽曲は特にその傾向がでています。

 

ですが、Boseはかき消されやすい低音の音をしっかりと再現してくれます。

 

低音でも、古いスピーカーでかき鳴らしたかのような荒々しい音ではなく、心地よく深みをある低音となっています。

 

Boseのイヤホンはどういった人にオススメ?

 

日頃からロックやメタル、打ち込み系の音楽を聴いている人にオススメとなっています。

 

このジャンルの音楽はバスドラの音を重要視している曲が多く、バスドラの音が引き締まって聞けます。

 

また、スピーカーの方で音を加工しているので、バスドラを強調しながら音色を加工しまくっているEDM系の音楽をよく聞く方にも向いています。

 

逆にBoseのイヤホン向かない人は?

 

民族音楽やクラシック音楽を聴いている人には向いていません。

 

といいますのも、Boseはバランスをとるためにスピーカーで音を調節していることは先ほど紹介したとおもいます。

 

これが理由です。

 

スピーカーで音を調節しているという事はつまり、音を加工しているということです。

 

そのため、バイアリンといったトランペットといった生音が一番重要視される楽器の音が加工して聞こえてしまうということです。

 

そのため、生音を重視している音楽、クラシックや民族音楽にはむいていません。

 

また、作曲をする際に使うヘッドフォンにするにも向いていません。

 

ミックス作業する時に音が加工されたヘッドフォンは、ミックス作業の邪魔にしかならず、思わぬ結果になりやすいからです。

 

 

Boseのイヤホンを買うならどれが良い?

 

ここでは、Boseのイヤホンを購入するならどんなイヤホンが良いかを紹介していきます。

 

Boseのイヤホンは耳に装着しても安定していることが多いため、運動しながらでも問題なく使用できます。

 

特にオススメなのはこちらです

 

 

 このヘッドフォンは汗や水分に強い防滴使用もあり、運動をしながらでも全く問題ありません。

 

6時間も連続に使用することができるだけでなく、専用のアプリを使うことで複数のモバイルやプレイヤーに接続ができ、着信応答もらくになります!

 

装着感も柔らかいシリコンを使用しているため、非常に心地良いものとなっています。

 

これから運動をする方、通勤や通学に音楽を聴きたい方にオススメですので、是非お試し下さい

 

まとめ

 

boseはどこの家電屋さんにも取り扱っています。

 

それだけでなくboseの専用店までありますのでそちらもご近くにありましたら是非ともお試し下さい!

 

参考になりましたら幸いです!